悪足掻きはコーヒーと共に。

mayuge_minoruです。

 

1カ月ぶりの記事投稿ですね。

大分と春めいて来ましたが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

 

近況投稿ですが

最近は、情報技術の高度試験の勉強をしています。

 

教材を使って勉強を進めていますが、

残念ながら、まだ合格できる感触までは掴めておらず、、

 

4月が試験なので、残り1カ月弱

苦手な所を中心に克服しながら、悪足掻きできればと思います(汗)

 

 

ちなみに、、

私は本業は、自宅で在宅勤務をしているので(ほぼ出社なし)

 

最近は勉強の方は、気分を変えて集中するため

たまに場所を変えて作業しています。

 

コーヒーとプラスαを注文して、2-4時間くらい

バリバリと作業をすることが多いですね。

 

たとえば、

 

 

ハンバーガー店で、昼食後にそのまま勉強したり、、

 

 

頭を使うので糖分補給がてら、甘いものと合わせて!とかも、、

 

場所によって若干当たり外れはありますが

リラックスしながら集中力を高められる事が多いですね。

ダラダラ勉強するより、数倍ほど捗ることもしばしば。

 

(もちろん、家で集中できると判断した時は、フツーに家で勉強します。)

 

 

なお私自身、次の4月の試験で

高度試験を受験するのは、3種類目になります。

 

今の所は1勝1敗なので、今回で勝ち越せるように

、、あと後悔が無いように、最後までやり切ろうと思います!

 

気分転換がてら

決意も込めて自分に気合を入れる意味も含め、ブログ投稿してみました。

 

今回は内容が薄い記事でしたが、次回の更新もお楽しみに。

ではでは(^o^)/

計画性って大事。

こんにちは!mayuge_minoruです。

 

ちょうど3連休の真っただ中だと思いますが、

皆様はどのようにお過ごしでしょうか?

 

----------

 

、、唐突ですが、冒頭は

最近の美味しかった食事処を紹介します(笑)

記事の本題・内容が硬いのを紛らわすために、毎回恒例になってきましたね。

 

まず1店舗目は、

あんかけ炒飯専門店、水道橋にある「なりたけ」さん。

 

 

価格はやや張りますが、、

炒飯は、感動を覚えるほどパラパラ!!

上にかかった具だくさんのあんも、一言でいえば最高です!

 

美味しい炒飯が食べたい方は、行ってまず損することは無いと思います。

皆様もよければ、足を運んでみてはいかがでしょうか??

 

あと、もう1件、、!

店舗数が多いチェーン店なので有名かもですが、だし茶漬けの「えん」さん。

 

 

この日、「夕食は軽めが良いなー」と思ってた矢先

ちょうど看板を見つけ、一度も立ち寄ったことが無いのもあり、ふらっと。

 

お茶漬け自体、私は食べるのが久々でしたが、、

このだし茶漬けは中々!

 

奮発して注文した、「海鮮だし茶漬け」は

なんというか、優しく幸せな味がしました。。

 

量を求める人向けには向かないかもですが、皆様もよければご賞味あれ!

 

#どちらの店舗についても、関係者や回し者とかでは全く無いです(笑)

 

----------

 

、、さて、本題に入ると

直近の私の近況としては、以下の感じですね!

  • 大学時代ギター部の繋がりで、内輪の演奏会があった
    練習の成果をそこそこ出せた、、と思う
  • IPA高度試験を4月に受験するので、空いた時間で勉強中

 

どちらにも共通することですが、「計画性」って大事だなと。

 

特にギターの方は、新曲の演奏を入れていたこともあり

本番の1カ月前から、ほぼ毎日15分くらい?は必ず触っていました。

 

そのお陰で、無事に本番は新曲含め、暗譜で発表ができました!

 

「突然の体調不良」「別の予定が入って忙しくなる」、、などの

突発の自体も起こり得るので、それを想定して動けると素敵だなと

改めて感じた次第です (^^;)

 

本業の方でも「計画性」は

意識して動くことを既に続けています、、が

今後も継続したいな、と思いました!

 

----------

 

最後はやはり、硬めの話の一人語りになってしまいましたね(笑)

 

まあ、このブログは

内容も頻度も、気ままに執筆することをモットーにしているので

ご容赦いただけますと幸いです。

 

(記事執筆については残念ながら、「計画性」はありません、、orz)

 

今回の記事はここまでにしますね。

次回の執筆をまたお楽しみに!ではでは(^o^)/

2023年の振り返り。嵐も過ぎれば充実感。

mayuge_minoruです。

 

2023年もいよいよ終わりますね。

皆様にとって、2023年はどのような1年でしたか?

 

ブログという媒体上、記事を読んでいただいている皆様1人1人の

今年のエピソードはお聴きできず残念ですが、、

 

この記事では私自身の備忘を兼ねて、2023年のことを書いていきます!

 

 

ちなみにですが、、

年末の典型的な感想として

 

1年はあっという間だった

 

とかがあると思いますが、自分の場合は真逆でした(汗)

 

理由は、

  • 5月以降はコロナ5類移行に伴い、イベント事が一気に増えた
  • 組合や仕事、資格勉強など
    汗水垂らす期間が長かった&多かった

などですね。

 

長いですが、箇条書きでざっと書くと、、

 

仕事

  • (★)予算が大きめで、関係者が多く失敗が許されない
    プロジェクトのPMを5月から任されることに。
    各チーム/メンバーと連携し、半年間かけて計画通りに何とか完遂!
  • またまた昇級試験のチャンスが。
    結果も無事に合格、10月より役職に任用される。
  • 現職の会社が、親会社に吸収合併されたため
    もろもろ事務作業に追われる(現在進行形)。
  • 同じ理由で、労働〇合の役員周りで地獄の事務作業が。
    業務後や土日をしばらくの間、潰す羽目に。。
    ただし、2年間の役員任期は8月で無事終了。

スキル・資格

  • (★)難関資格のIPA高度試験に初チャレンジ!
    4月に「システムアーキテクト(SA)」を初受験するも不合格。。
  • ただ、10月の「プロジェクトマネージャー(PM)」試験は合格!
    1年かけて何とか1つ目の難関資格をゲット。

クラシックギター

  • 大学時代の後輩2人と、クローズドの演奏会を2回ほど実施。
    練習しない空白期間が減って演奏レベルが上がった。
  • (★)会社で、バンドなど音楽好きが集うサークルが新設!
    自分もクラシックギターで独奏参加、計2回ほど本番で披露。
  • 大学時代のギター部OBOG演奏会で、3重奏/独奏で計3曲を発表。
    大学の学園祭でも、2重奏/独奏で計21曲(計2時間弱)の発表も。

プライベート

  • 世間のトレンドから周回遅れで、Notionデビュー!
    日々の振り返り(Evernote)やタスク管理(Trello)もNotionに引越し継続。
  • 健康維持のため、リングフィットも昨年から継続!
  • 対面での飲み会も増加。
    中高時代の友人とも、忘年会含め2度ほど飲み会も。
  • 母が体調不良になる頻度が少し増えた。
    以前よりも親の年齢を意識し、親孝行も考えるように。

 

ちなみに、

★を付けた所が特に印象に残っているものなので、それぞれ触れると、、

 

(★)金額大き目で、関係者が多く失敗が許されない
プロジェクトのPMを5月から任されることに。

今年は、知識・実務ともPMスキルを鍛える1年になったなー、と。

 

昇級したことも相まって、

エンジニアの実務は敢えてメンバーに任せ、

原則サポートに回る事が増えました。

 

試行錯誤しながら、メンバーやチームをどう導くか、どう成長させていくか

をいつも考えていた1年でしたね。

 

一方で、トレードオフですが

昨年と比べてエンジニア面のスキルアップは時間を割けず、、

来年以降、どこかで取り返していきたいです。

 

(★)難関資格のIPA高度試験に初チャレンジ!

2023年といえば、これが一番印象に残ってます。大変でした(笑)

 

SAに落ちた後、メンタルが割とヤバかったので

PMに合格できて本当に良かった、、!

 

なお、資格勉強で得た知識を業務に十二分に還元も出来ているのも、

トライして良かったと実感している点ですね。

 

(★)会社で、バンドなど音楽好きが集うサークルが新設!

とにかく、ギターを練習したり発表したりする機会が増えました!

ギター1本で、色々な接点ができるのは嬉しいですね。

 

老後を含め、一生持てる趣味として

今後もこれらの活動を大事にしていきたいです。

 

----------

 

ふと、昨年のブログ記事を見返すと

 

2023年も色々と嵐がありそう、、と第六感で

 

とありますが、冗談抜きに的中しましたね。

まさに、嵐の連続でした(汗)

 

因数分解すると

  • 「スキル・資格」のように、自分で計画したこと
  • 「仕事」「プライベート」のように、環境に巻き込まれたこと

の両面が重なって、瞬間風速が上がった感じですね。

 

ただ一方で、終わってみれば何とやら、、で

新しい経験もして、1年前に想像もしていない収穫も得られたので

充実感があります。

 

今後とも、

、、極端なことをいえば、1日が30時間に増える事もないし、

1年も同様に増えないので、

 

2024年も決まった時間の中で、

自分のやりたい事を継続&割合を増やしつつ、

メリハリを持って活動していく年にしていければ、と願っています!

 

----------

 

最後に、前回の記事と同様に

飯テロの写真をアップして、執筆を終えようと思います。

 

皆様、よいお年をお過ごしくださいませ。

長い記事を読んでいただき、ありがとうございました!

 

ではでは(^o^)/

 

 

#「逸品飲茶 縁茗 池袋店」の点心ランチです。

 ボリューム満点&美味しかったです。

 よろしければ皆様もぜひ~(回し者ではないです。笑)

秋と音楽と、頭ぐるぐる。~飯テロを添えて~

mayuge_minoruです。

 

関東圏に住んでいますが、ここ数日で一気に寒くなった気がします。

皆さんは体調など崩さずお過ごしでしょうか?

 

さてさて、前回の更新から早11カ月。。

 

約1年近く、ブログを存在ごと忘れていたので放置していましたが

気が向いたので、自分の備忘を兼ねて近況報告ができればと。

 

1年間の振り返りは別途、年末に投稿するとして、

ここ2-3カ月では

  • ポジティブ:ギターを頑張った&楽しめた
  • ネガティブ:業務の環境変化で悶々と

、、といった所でしょうか。

 

ポジティブな点は、やや大きめな演奏機会が

以下のように3回ありました。

  • 1.会社の自部署全体での、飲み会での生演奏 [11月]
    • 独奏:2曲
  • 2.大学時代のギター部のOBOG演奏会 [9月]
    • 3重奏:1曲、独奏:2曲
  • 3.同じくギター部の大学学園祭 [11月]
    • 2重奏:4曲、独奏:17曲

 

1は、私以外の演奏者は軽音楽バンドなのですが、

空気を読まない力に定評がある長所を生かして(笑)

アンプ無しのクラギ1本で乗り込んで演奏してきました。

 

 

演奏したことをきっかけに、今まで話した事が無い人を含め

色々な方と交流できるのは楽しいなぁ、、と改めて。貴重な機会に感謝です。

 

2,3は、毎年参加しているので

ほどほどに緊張しながらも、観客との一体感を楽しめました!

 

特に、今年は訳あって

ほぼ1年中、ギター練習の休眠期間が少なかったので、

演奏自体も例年よりスキルアップした実感もあり、2倍嬉しいですね。

 

さらに、3は例年

奏者不足で現役生が、演奏シフトを埋めるのに例年苦労しているので、

その貢献も出来たのであれば、更に3倍嬉しい限りです(笑)

 

 

まとめると、演奏自体も

それを起点にした交流も良くできた、充実した直近でした^^

 

 

なお、逆にネガティブな点は、、

 

実は、会社で経営統合があり、

7月から同じ仕事であるものの、所属会社が変わりました。

 

それに伴ってお作法が変わって、簡単にいえば

大量の事務処理などに追われている、、といった感じですね(涙)

 

この対応は波はあるものの、年度末まで断続的に終われそうな見込みで。。

 

今の流れに身を任せると、

システムエンジニア面のスキルアップが完全に止まりそうなので

頭の体操がてら、自分ごととしてどう取り組むか考える必要がありそう。

 

、、ちなみに、私自身のキャリア目標としては

最終的には「マネジメント側」を軸としたいと思っています。

 

ただ、付加価値として、そのバックボーンの技術スタックを活用して

エンジニアを殺さず、"現場が生き生きした" マネジメントができればベスト。

 

じゃあ、それを見据えると、、という話で今の会社を考えると

成長できる環境(特にマネジメント面)、ステップアップ先は一応ある。

何より、今の会社が嫌いという訳でも無いし。

 

なので、転職というより、自分の興味とマッチングして

何か他の取り組みを自分の生活に潜り込ませる、というのが正しいのかな。

 

、、まあ、こんな感じで時々、あれこれ考えてしまうのですが

きっと多くの方が人生で抱えるであろう、答えが無い問題ですよね。

 

じっくり地に足を着けながら、模索検討したり

アクションしてみたりできればかなー、と思ってます!

 

 

、、あ!

気付いたら、むっちゃ文量が多くなっていますね。

今日はこの辺りにしたいと思います。

 

最後に、計21曲演奏した「3.ギター部の大学学園祭」の

打ち上げで満喫した、海鮮鍋の写真を貼っておきます。

 

アレコレ小難しいことも書いてしまいましたが

皆さまの心に、ほっこりを届けられれば幸いです(笑)

 

寒い日が続きますが、体調にはご自愛くださいませ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ではでは(^^)/

 

 

My Summery for 2022

mayuge_minoruです。いよいよ年の瀬ですね!

2022年は皆様にとって、どのような1年だったでしょうか?

 

冒頭の写真は、某定食店で食べた、今月のおすすめセットです。

 

ビーフシチューとハンバーグ、カニクリームコロッケにウインナーと

本当に美味のフルコースでした!

1年の締めくくりに、、という自己満足で奮発してみました。うまかったー。

 

、、さて、今回は2022年振り返り日記という事で

主に私自身の備忘として残していこうかな、と思います。

 

冒頭の写真と同じく、自己満足ですね。

まあそれを言ったら、このブログ自体がそうですが。笑

 

 

今年1年を漢字で表すと、、そうですねー、「技」とかですかね!

「技術」周り含め、自分の打ち手を増やす活動が多かった、ということで。。

 

パブリックなブログなので内容はぼかしますが、具体的には以下のとおり。

 

----------

技術

  • Python周りの技術スタックが厚くなった
  • データ周りのツール/分析のノウハウを得た
    • Google Dataportal、BigQuery、サーバサイドGTMなど
  • 機械学習を勉強、コンペ(Kaggle)にも参加した
  • スクレイピング周り(特にselenium)のコーディング力を身に着けた

仕事

  • 昇級試験に合格
  • 全社横断での取り組みへの参加を1つ増やす
    • システムの品質向上に関わる活動
  • プロダクト検討に関わる企画開発プロジェクトにも参画開始
  • 労働〇合の役員で、担当業務が変わった&業務量が増えた

スキル・資格

  • ★プロジェクトマネジメントの経験、スキルを積めた
    • 複数の案件で
      企画~要件定義~設計/開発/テスト~保守運用 まで横断的に
  • 受託開発の経験ができた
    • 今まで自社案件しか経験が無かった。。
    • 要件定義~設計/開発/テスト~保守運用 まで横断的に
  • メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種に合格(満点合格!)

ギター

  • 大学時代に入っていた、ギター部のOBOG演奏会に対面で参加
    • 収容人数300人~のホールで、演奏、司会進行
    • パンフ・フライヤー等作成も。。
  • ギター部のある大学での学園祭で、のべ計1.5時間ほど独奏発表を

プライベート

  • ★以下を1年間継続!
    • Evernoteで日記を付ける(目的:日々の振り返り)
    • リングフィットを10-15分ずつ続ける(目的:健康維持)
  • 投資や資産運用まわりで情報収集し、実際に挑戦してみた
  • デスク周りを整理した
    • KVMやPC周辺機器などを調達して、作業しやすいようアレンジ

その他

  • 自分のキャリアについて興味を持ち始めた
    • 調べてみたり、社外活動に首をつっこんだり、手を伸ばしてみたり
  • ★嫌なものは嫌、やらないことはやらないとはっきり伝えられるように

----------

 

、、ちなみに、やった事ベースだと上記のとおりボリュームがありますが

特に印象に残ったのが★の部分なので補足をば。。

 

----------

Python周りの技術スタックが厚くなった

年間の2-3割くらい? 結構時間を割いたなー、と思います!

 

投資運用周りで、某取引所のAPIを使いbotを作って動かしてみたり、

業務周りで直接役立ててみたり、

プライベートで毎日やる作業を自動化してみたり、、

 

自分のキャリアの最終ゴールはマネジメント寄りですが

技術面にも強みがあるPMを目指したいので、この辺りを手を動かして

経験を積むことが出来たのは長期的にもプラスかな、と思っています。

 

★プロジェクトマネジメントの経験、スキルを積めた

誰に、どのタイミングで、どういう情報を、

どういう頻度で、どのように伝えるとこういう結果になる、、的な

試行錯誤を繰り返して、失敗も沢山して学びを得たなという印象です。

 

このブログだけでは言語化して伝えきれないですが

泥臭い部分も含めて、マネジメントの部分を経験できたのは収穫ですね。

 

まあ道半ばなので、来年以降も中長期的に伸ばしていく領域になりそうです。

 

★以下を1年間継続!

Evernoteで日記を付ける(目的:日々の振り返り)
・リングフィットを10-15分ずつ続ける(目的:健康維持)

正確には1月中旬から開始したので、どちらも「約1年」ですが(笑)

 

日記を付ける取り組みは、業務/プライベート問わず

自分が日々意識すべきことがすっと落ちてくる、

プラス影響が大きい良い取り組みだったな、と改めて感じています。

 

ちなみに、リングフィットは2-3日に1回のペースで維持した結果

レベルは180超、運動負荷もチビチビ上げていたらいつの間にか最大に。。

 

そのお陰か分かりませんが、健康を崩すような事はこの1年ありませんでした。

 

★嫌なものは嫌、やらないことはやらないとはっきり伝えられるように

最後にポロっと書いたんですけど、これ一番大きいかも知れないです。

お陰で、振り回される事が減ったり、自分の考えが鮮明になったりしましたね。

 

具体的には、、の部分はこのブログでは敢えて書きませんが(苦笑)

自分の日々の生活の中で、いわゆる「引き算」をして

集中すべきorしたいことに集中する、というのは今後も継続していければと。

----------

 

、、ざっとこんな感じでしょうか!

 

仕事は在宅中心で、相変わらず引き籠る事は多いですが(笑)

活動の量、幅は自分の中では増やせたかなー、というのが全体感ですね。

 

2023年も色々と嵐がありそう、、と第六感で覚えている所はありますが

また来年1年も、きばっていく年にできればと思います。

 

マジで自己満足な長文の記事になってしまったので、

今回はこのくらいで締めさせていただきますね。

 

みなさま、良いお年をお過ごしくださいー!

 

ではでは。(^o^)/

GWやった事と日々の習慣。

お久しぶりです。mayuge_minoruです。

また更新が空いてしまいました。。

 

冬も過ぎて、気候も初夏らしくなってきましたね。

今日もGW最終日ですが、皆様どのように過ごされましたでしょうか?

 

ちなみに私は、インドアウィークでした。笑

特に、週明けにワクチン接種を予定しているので

リスクを抑えるため、近場の散歩や買い物程度、、というのが理由ですね。

 

その間は、

  • 技術周りの勉強
  • 春や季節に関する雑事アレコレ
    • 例:冬物←→夏物の服入れ替え、母の日のプレゼント購入
  • 資産運用系の整理
  • その他
    • 運動;近所をウォーキング、筋トレ(リングフィット)
    • 元大学同期とリモート飲み会
    • PCのバックアップ

、、など、してました。

ワクチン接種が無ければ、アウトドアの割合を増やしたかったのですがorz

 

あ、そうそう

今年に入ってから

  • 日記をつける(Evernoteで)
  • リングフィット

の2つを毎日、習慣化して継続中です!

1月から始めたので、既に4カ月くらい経ちますね。

 

1つ目の「日記」は

日々の振り返りが出来たら、もっとその気づきをしっかりアクションに

落とせるのでは、、と思い、と始めてみました。

 

実際、業務もそれ以外も、意識が変わってきたなと感じますね。

あと、自分のペースで無理せず、時間のメリハリを付けて

振り返れるのも良い所です^^

 

2つ目の「リングフィット」は

「健康は人生のインフラ、投資すれば長期で利益を回収できる」

、、的なことを、昨年どこかの本で読み、その一環で実施しています。

 

時間も毎日ほぼ10分未満で、ですが

こちらも継続している事で身体に明らかな変化が出てきました!

(いま、クエストのレベルは130前後まで到達しました。笑)

 

職業病(IT系)な発想ですが、インフラの運用保守と思って

日々の生活で、色々な方面で攻める事が出来るよう、

地盤を固めることを続けられればと思います。

 

、、さて、文章量もそれなりに行ったので

今日はこの辺りにしたいと思います。

 

気が向くかどうか次第ですが、

ブログの更新頻度、もう少し上げられるようにしたいですね。汗

(最近は「日記」を習慣化したので、

 そちらで割と、日々の執筆欲が満たされてしまい。。)

 

次回の更新をお楽しみに!

ではでは(^o^)/

2021年振り返り、挑戦急勾配。

mayuge_minoruです。年の瀬ですね。

 

月並みな質問ですが、皆様は2021年はどのような1年でしたでしょうか?

 

コロナ禍の様相は相変わらず続いていますが、

今年は五輪などもあり多少変化もある1年だったかな、

と個人的に感じている今日この頃です。

 

、、さて、綺麗な書き出しはこのくらいにして、

ここからは、いつも通り私の近況を書いていきますね。笑

 

今回は12/31なので、例によって今年1年を振り返って、的な感じで

自分の頭の整理も兼ねて、記事を残していきたいと思います!

 

私の身の回りでは、2021年は一言でいうと「変化に挑戦した」年でした。

ちょうど節目の年齢という事もあり、

特に「会社・キャリア」と「資産運用」の2点でチャレンジしました。

 

その2点以外も含め、ざっと書き出すと、、

 

■会社・キャリア

  • 定常的に関与するプロジェクト数が倍以上に。。
    • 新規技術の開拓、営業提案に関わる機会も
    • プレイヤーとして、、から目線を上げて
      マネジメントやメンバー育成の観点で、建設的に悩む事が多くなった
    • 残業が増えた反面、ポジティブな意味で充実した日々を過ごす
  • 労働〇合の役員も8月から兼務に。9月から本格始動
  • 11月・12月は資格取得のため、本試験まで勉強漬け。
    その他重要な面接なども。
  • 1月に引っ越しを控え、12月は出社日が増加。
  • 8月-11月に社外から突然連絡でお声がかかり、キャリアの検討機会が。
    • 最終的には現状維持、、の判断。
      ただ、今後のキャリアや目指すべき&積み上げるべきことを
      熟考する機会&材料が得られ、視野が広がった

■資産運用

  • 1月に貯蓄型保険について調べる&加入する機会があり
    そこから興味を持ち始めた
  • 長期での資産運用計画を検討、2月より分散投資&運用開始
    • 確定拠出年金、NISAの活用も
    • 銀行口座も変更(みずほ→楽天
    • 国内株式のIPO申込参加も(ビギナーズラックで1件当選!)
    • 少額でヘッジファンドへの出資も
    • 出来る範囲で、ポイ活も開始&効率化の追求
    • 、、以上の取り組みで各種ポイントも溜まる
      (獲得ポイントの大部分は投資信託へ。利益も出た)
    • ふるさと納税にも今年初挑戦

■技術系

  • 開発用のオンプレサーバ(小型NUC)を購入。
    pythonを用いたadb、RPA自作などに挑戦
  • 獲得スキルを応用して、自分のプライベートの定型作業を
    自動化するシステムを開発、運用開始
    • 継続的に機能開発、改修・拡張も
  • ギター運指アプリに挑戦
    • 、、したが途中で頓挫。来年こそは!

■その他

  • 大学ギター部のOBOG演奏会を9月にオンライン開演。
    毎年1回開催で、今年が12回目
    • 7年(?)連続で幹事を務める。
      事務局メンバーを率いて、今年は新しい取り組みにも挑戦
    • 演奏者としても独奏・小合奏・全体合奏など計5曲に参加
      (提出用の録画撮影に計100テイク以上。しんどかった。。)
  • 8月に人間ドックを初受診。胃カメラが辛かった。。
  • 10月末 スマホ故障(修理費1万円。涙)
  • 8月までは、空き時間でゲーム(ドラクエ)も

 

昨年は会社でコロナ禍に伴うリモート化、部署異動などがあり

変化に富んでいたので、今年は地に足を着けて、、と思いましたが、

結果的にはとんでも無かったですね。笑

 

特に、9月以降の濃度の上がり方は急激で、当時は戸惑いも大きかったです。。

 

ただ、私の周囲を見ていると

私以上に(比較の軸を何に置くのかは個々人次第ですが)

広くor深く挑戦したり、更に活躍の場を広げている同期も居たりするので、

刺激を受けて頑張りたい気分になりますね。

 

幸いにも私は、会社の方はリモート中心の働き方は今後も変わらず

睡眠時間や心身のエネルギーは十分に確保しやすい状況が続くので、

来年はより一層、自分への投資や挑戦を継続・拡大していきたい所です。

 

あとは逆に、、プライベートとのバランスも、かな。笑

 

2021年はコロナ禍と忙しさも相まって、友人との交流も絶滅気味だったので

自分の生産的活動の時間を確保しながらも、そちらの方面も

少しずつ復活させられればと思います。

 

(特に11月・12月は何もかもパンパンで、

 会社・キャリア以外の予定を全て断っていたので。。汗)

 

さてさて、昨日に部屋の大掃除も終え、年末は久々に

思いっきりコーディングを楽しんでいる所ですが(笑)、

今回の記事はこの辺りで締めたいと思います!

 

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

皆様、良いお年をお過ごしください。

 

そして来年もよろしければ、

mayuge_minoruの日記をよろしくお願いいたします!!

 

ではでは(^o^)/